
227代目・若手当主が考える
「伝統と革新」 の新感覚日本酒 !!
お酒の業界が長い方にとっては知らない人はいないであろう秋田県の銘酒「飛良泉」。創業1487年(室町時代)と東北で最も古く、全国でも3番目に古いという長い歴史を持つ酒蔵です。飛良泉の最大の特徴と言えば、伝統の「山廃仕込み」。飲み飽きせず、味くずれしない腰の強さが特徴です。さて、 そんな歴史のある蔵元がなぜコンセプト・ワーカーズ・セレクション(CWS)に?というお話。最盛期は製造石数にして数千石だった飛良泉も現在は800石。その中で、27代目当主である齋藤雅昭氏をはじめとした若手メンバーが頑張っている姿を見て、「なにか一緒にできることはないですか?」とお誘いしてこの商品は完成しました。 齋藤氏が考えた新しいブランドに、「飛囀 -HITEN-」というお酒があるのですが、伝統である山廃仕込を守りながらも、「新しい味わい」「次世代へ届けたいお酒」を目指し、「他の蔵元がやっていない振り切った味わいのお酒を造らないと差別化ができない」という考えのもと、新感覚のお酒が誕生。CWSはこのシリーズをベースに、弊社の要望を加味しながら独自の配合でつくっていただいたオリジナル商品となります。まるで白ワイン⁉な新感覚日本酒ができました。
飛良泉本舗
- < Prev
- Next >
全4商品 1-4表示
-
【在庫僅少】飛良泉 サワーボーイ 純米吟醸<生> 720ml(ひらいずみ)【CWS】 SOLD OUT
-
【在庫僅少】飛良泉 サワーボーイ 純米吟醸<生> (ひらいずみ)【CWS】 1.8L SOLD OUT
-
飛良泉 サワーキャット 純米吟醸おりがらみ 720ml(ひらいずみ)【CWS】 SOLD OUT
-
飛良泉 サワーキャット 純米吟醸おりがらみ 1.8L(ひらいずみ)【CWS】 SOLD OUT
全4商品 1-4表示
- < Prev
- Next >