香露 惑星9号 純米酒 type-B 720ml 【CWS】(こうろ)

4521774547233

1,890円(内税)



白麹が生み出す透明感のある甘みと酸味

熊本酵母で醸す新感覚の純米酒




熊本県酒造研究所が試験醸造で挑戦した意欲作。麹の一部に白麹を使用しながらも、「白麹」と言われなければ気づかないほど、非常にクリーンな甘みと酸味が特徴です。
伝統ある「香露」の新たな挑戦が生んだ、モダンで上出来な一本、ぜひお召し上がりください。



味わい

わずかなガス感があり、溌剌とした口当たり。ピオーネを思わせるみずみずしい甘みが広がり、酸味とともにクリーンに消えていきます。白麹の特徴が強く出すぎることもなく、またスペックから想像するような過度な甘酸っぱさもありません。通常の日本酒として見ても完成度の高い味わいに仕上がっています。



香り

香りは控えめながらも透明感のある爽やかさ。イチゴやサクランボ、巨峰といった赤紫系の香りに、白麹由来の柑橘系のニュアンスが重なります。





【商品詳細】


  • 商品名「香露」 惑星9号 純米酒 type-B 720ml

  • 種 別日本酒 純米酒

  • 容 量720ml

  • 産 地熊本県

  • 蔵 元熊本県酒造研究所

  • 原 料非公開(春陽)

  • 精米歩合65%

  • 日本酒度-4.9

  • 酸 度1.95

  • Alc度数13.5度

  • アミノ酸度0.6

  • 酵母種類熊本酵母

  • コンディション火入れ



商品詳細画像



【商品コンセプト】
研究機関だからこそできる
新しいチャレンジの一本


熊本県酒造研究所は、県産酒の酒質向上を目的とし、県内の蔵元らの呼びかけによって立ち上げられた研究機関です。「きょうかい9号酵母」の元株でもある「熊本酵母」を維持・管理しており、通常の酒蔵とは異なる立場にあります。

近年のコロナによる影響で「新しいこともしていかないと」という考えから、小仕込みでテスト的に新しい味わいのお酒を探るために試験醸造を開始。その中の1本がこの「惑星9号」です。

従来の香露のイメージとは一線を画すモダンな味わいで、「香露って、こんなモダンな味わい造れんの!?」と驚かされる革新的な一本。研究機関だからこそ実現できた、新しいチャレンジの成果です。

これまでの「いぶし銀」的なイメージを持つ香露から、フレッシュで明るい印象の新しい香露へ。日本酒の新しい可能性を感じられる意欲作です。





【造り・造り手】
「熊本県酒造研究所/熊本県」



「きょうかい9号酵母」の元株
「熊本酵母」を管理する研究機関



熊本県酒造研究所は、熊本県産酒の酒質向上を目的とし、県内の蔵元らの呼びかけによって立ち上げられた特別な研究機関です。



イメージはありません。