出品酒を思わせる気品高く優美な味わいは
月夜をゆったりと泳いでいるようなイメージ
佐賀県の最東端で福岡県との県境にある基山町にある基山商店。お姉さんである小森綾子さんがイベントや営業などで活動され、弟の小森賢一郎さんが造りを担当しています。決して設備的にも恵まれた蔵ではありませんが、不足部分は杜氏の賢一郎さんを筆頭に人力でカバーしている、真面目でひたむきに頑張る姿はどこか応援したくなる蔵元であります。 実際に蔵を訪問した中で、ほぼすべてのお酒をテイスティングさせていただきました。全体的な印象としては、香り華やかで、ふくよか・ジューシーな味わいのお酒ですが、その中でCWSとしてはこのラインを狙っていきたいなど、ああでもないこうでもないと話しながら、初めてのオリジナルの商品が完成しました。まだ基峰鶴を知らない方にも飲んでもらいたいということで、地元の飯米「さがびより」を使用し、県が開発した佐賀はがくれ酵母「SAWA-1」との組み合わせ。みずみずしい口当たりに、やわらかく伸びやかな甘みが口に広がり、余韻も長くリッチなイメージは、まるで優美な出品酒のようです。
- ホーム
- > コンセプト・ワーカーズ・セレクション
- > 基峰鶴
基峰鶴
- < Prev
- Next >
全4商品 1-4表示
-
月夜のキホーツル 純米吟醸 無濾過生 1.8L(きほうつる)【CWS】
SOLD OUT
-
月夜のキホーツル 純米吟醸 無濾過生 720ml(きほうつる)【CWS】
SOLD OUT
-
月夜のキホーツル 純米吟醸 おりがらみ生 1.8L(きほうつる)【CWS】
SOLD OUT
-
月夜のキホーツル 純米吟醸 おりがらみ生 720ml(きほうつる)【CWS】
SOLD OUT
全4商品 1-4表示
- < Prev
- Next >








