大那

「名前はダジャレでも中身は本気 !
「薫りを感じる辛口酒」


菊の里酒造は創業1866年。戦後の高度経済成長期には桶売を中心に2000石まで製造をしていましたが、2000年前半には、大手蔵との契約が切れたことにより、100石まで製造石数が減り、廃業の危機を迎えます。その後、現在8代目の蔵元「阿久津 信」氏が蔵に戻り、起死回生の新ブランド「大那」をリリース。紆余曲折を経て、現在の製造石数は700石。21年間、コツコツと設備投資を続け、「きれいで上品」そして「安定した酒質」に定評のある蔵元へと成長しました。 (dancyu2025 ゴールデンエイジ「円熟の酒15」に選出) 昨年、実際に蔵元を訪問して、地元の農家さんの見学に行き、蔵内設備の部分や様々なお酒をテイスティングしながら、味わいの方向性を決めていきました。「色気のある辛口酒」をイメージしてつくってほしいとリクエストし、香り系酵母で低温発酵させて、無理やり辛口に持っていくのではない、自然な辛口酒を造ることに決定。結果、上品な甘みを感じる「薫りを感じる辛口酒」が完成しました。

大那 

4商品

おすすめ順 価格順 新着順

  • < Prev
  • Next >
4商品 1-4表示
  • <
  • 1
  • >
4商品 1-4表示
  • < Prev
  • Next >
  • CWSバナー
  • フュージョン
  • くだものバナー

営業カレンダー

2025年10月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
2025年11月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

オンラインショップ営業時間は
10:00〜17:00でございます

以降のお問い合わせは翌営業日の
ご対応とさせていただいております。

当日受付の締切は12時までです

以降のご注文と休業日のご注文は
翌営業日の受注対応となります。

実店舗の休業日とは異なります

オンラインショップの営業日につきましては、上記の営業日カレンダーをご参照くださいますよう、お願いいたします。