山口のお酒といえば何を思い出すでしょうか?いまや大手企業となりました「獺祭」でしょうか。獺祭と同じ市にある「雁木」、それとも「東洋美人」でしょうか。今回ご紹介する長陽福娘を醸す岩崎酒造は、萩焼で有名な萩市にある年間石数300石程度の小さな蔵元です。香り程よく、洗練されたシャープで切れの良い味わいは、私の大好きなお酒のひとつで、やっとの思いでコンセプトワーカーズセレクションに参加していただきました。岩崎酒造も現社長の代のときに一度は廃業を考えましたが、同じ山口にある「貴」で有名な永山貴博氏に当時励まされ、技術提供を受けながら、現在では、「GI 萩」6蔵・岩崎酒造 / 岡崎酒造場 / 澄川酒造場 / 中村酒造 / 八千代酒造 / 阿武の鶴酒造のリーダーを務めるまでに至っています。どうしても「長陽福娘」という長い名前と、実直で真面目な蔵元の印象を打破したく、若い人でも楽しみながら飲んでもらいたいという思いを込め、「お酒好きなアクティブ娘」をイラストで表現しました。バランスの良い辛口酒です。
長陽福娘
- < Prev
- Next >
全6商品 1-6表示
-
長陽福娘 アクティブドライ 純米吟醸 直汲み<生> 1.8L(ちょうようふくむすめ)【CWS】
SOLD OUT
-
長陽福娘 アクティブドライ 純米吟醸 直汲み<生> 720ml(ちょうようふくむすめ)【CWS】
SOLD OUT
-
長陽福娘 アクティブドライ 純米吟醸 火入れ1.8L(ちょうようふくむすめ)【CWS】
SOLD OUT
-
長陽福娘 アクティブドライ 純米吟醸 火入れ 720ml(ちょうようふくむすめ)【CWS】
SOLD OUT
-
長陽福娘 アクティブドライ おりがらみ生 1.8L(ちょうようふくむすめ)【CWS】
SOLD OUT
-
長陽福娘 アクティブドライ おりがらみ生 720ml(ちょうようふくむすめ)【CWS】
SOLD OUT
全6商品 1-6表示
- < Prev
- Next >








