遊穂TOP

コンセプト

熟成するたびに深まってゆく味わい。
料理に寄り添う日本酒として、食卓に華を添える存在になりたい。

productlist

平成15年から蔵の経営を引き継いだ、東京出身で全く畑違いのOLから酒造業界に飛び込んだ現社長「藤田美穂」氏と、日本酒好きが高じてこの世界に飛び込んだ、琵琶の長寿・菊姫・常きげんと能登流の銘醸蔵で研鑽してきた「横道俊昭」氏の二人によって生み出されるお酒「遊穂」。
二人の共通する日本酒への考え方は、「主役である料理に寄り添う日本酒である」ということ。
「フルーティーな香りは個人的には一切いらない」と言い切る藤田社長からわかるように、遊穂というお酒は、熟成酒のイメージが強く、クラシックな印象を受けるが、実際に訪問してみると造りや設備は非常に先進的で、そのような現代の造りを加味しながらも、あえて自分たちが表現したいお酒を追い求めているという、真の実力を感じます。
熟成により真の力が発揮される遊穂。それを地味なイメージではなく、食卓に華を添える存在として表現したのが、この「年輪」シリーズです。



  • CWSバナー
  • フュージョン
  • くだものバナー

営業カレンダー

2025年3月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
2025年4月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

オンラインショップ営業時間は
10:00〜17:00でございます

以降のお問い合わせは翌営業日の
ご対応とさせていただいております。

当日受付の締切は12時までです

以降のご注文と休業日のご注文は
翌営業日の受注対応となります。

実店舗の休業日とは異なります

オンラインショップの営業日につきましては、上記の営業日カレンダーをご参照くださいますよう、お願いいたします。